7/3午後、一部のサイトが繋がらなくなった。
Windowsのネットワーク診断によると、DNSサーバーに問題が出ているらしい。
モデム、ルーターの再起動などを試みたが、どんどん症状が悪くなる一方でまったく繋がらなくなった。
携帯からJCOMサポートを見ると障害情報。
緊急のお知らせ【関西エリア全域/熊本局】インターネットサービス不安定のお知らせ
DDoS攻撃と思われるアクセス増加によって、DNSサーバーに負荷がかかった為、インターネットサービスが不安定な状態が発生しています。
発生日時 2017.7.3 11:50
対象エリア 関西全域・熊本局
対象サービス J:COM NET
7/4 9:30現在、完全復旧に至っていないが、安定度は増している。
対策としてDNSサーバーをgoogleDNSサーバー等に切り替えることで仮復旧する方法もあるようだ。
10:00現在、問題なく動いているようだが、復旧のアナウンスはまだない。
また、原因が「不特定多数のアクセス増加による負荷」に書き換えられている。
10:58復旧