7月2月に楽天モバイルへ切り替え後、auの解約手数料などが明確になったので費用(全て税抜き)の比較をしてみた。
auの月額費用は、通話料を除き5,502円
楽天の月額費用は、端末代 727円、端末補償 500円、ユニバーサルサービス 3円、3.1GBプラン 1,600円の合計 2,830円で、差額は△2,672円となりました。
切り替えに伴う一時費用は、MNP転出予約手数料 3,000円、契約解除料 9,500円、事務手数料 3,000円、月額料金初月無料 △1,600円の合計 13,900円です。
安くなった2,672円で割ると、約5ヶ月で元が取れる勘定です。契約更新月での乗り換えならば契約解除料 9,500円は必要ないので、2ヶ月で元が取れます。
なお、ユニバーサルサービス料は、NTTが提供しているユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報など)を全国どの世帯でも公平に安定的に利用できる環境を確保するために必要な費用を電話会社全体で応分に負担する制度です。