Windows7のパソコンがフリーズ VOL.4

投稿者: | 2017年6月1日

5/25 予定していた修理の日 午前中の約束で10:00過ぎサービスが到着。
HDDも用意していたが、リカバリー方法等が明確でなかったため、メモリ、CPUのみの交換を実施、11:55に動作確認を行う。
これで暫く様子を見る、もし、フリーズが再発するのなら最後の手段としてHDD交換となる。

HDD交換時の役割は、サービスが部品の交換のみを行い、ユーザーがOSの再インストール、設定を行うとのこと。
もし、障害が続くようならWindows7はシステムイメージから復元できるはずなので、この方法を試してみようと思う。

5/26 10:01 再びフリーズ。やはり交換していなかったHDDの問題なのか。
Windowsログを見ても、アプリケーション、システムにもそれらしいエラーは出ていない。