5/29、HDDの交換実施。
HDDの交換作業自体は30分程度で終了、そのあとWindows7の再インストールを行う。
■Windows7の再インストール
DVDをセットして10:31にパソコンを起動して開始。
Windowsのインストールは、Windowsファイルのコピー、Windowsファイルの展開、機能のインストール、更新プログラムのインストール、インストールの最終処理の5つのフェーズからなる。
その間、10:46、10:55の2度の再起動を経て、ユーザー名とコンピューター名の入力を行い、11:00に終了する。(約30分)
続けて、Driverのインストール作業を11:00から11:22まで実施して、Windowsのクリーンインストール作業は合計52分で完了した。
■WindowsUpdate
件数は202件
ダウンロード作業は11:32から14:38(約3時間)
更新プログラムの構成は14:40から15:20(約40分)、エラーは2件に収まったが、以後、再起動する度に合計20件程度の更新が発生した。
Windows7の再インストール自体は1時間弱で終了したが、WindowsUpdateに4時間近く費やし、アプリケーションのインストール、各種設定作業は夕方から行うことになった。
再インストールによりOutlook2013に不具合が出るなど多少のトラブルはあったものの、一通りの設定作業は終了した。