Y!mobileと契約した

投稿者: | 2016年12月14日

現在使っているau契約のiPhone4sが契約更新月になったので、Y!mobileに乗換えることにした。
 
契約はネットでも良かったのだが、ショップが近くのあったので11月18日に店頭で契約した。
 
iPhone4SではiCloudでバックアップをとっていたので、連絡帳の移行も店でやってもらい助かった。
 
プランはデータ通信容量1GBの月額2,980円のSプラン(ワンキュッパ割で12ヵ月間1,000円安くなり月額1,980円)でよかったが、Mプランの方がキャッシュバックが多いと薦められて1,000円高いMプランにすることに。
 
また、Mプランの方が端末の割引も多いので、月額ではそんなに差が無いとのことだったが、2ヵ月後にSプランに変更することにした。
 
2年間は容量2倍で1GBプランが2GB使え、1回あたり10分以内の国内通話(月300回まで)が無料となる。
 
端末はiPhone 5S 32GB

端末代を24ヶ月分割で2,376円/月(Sプラン割引1,500円、Mプラン割引2,000円)、補償576円/月と想定すると

1年目(2GB)1,980円+876円+576円=3,432円(Mプランなら3,932円)

2年目(2GB)2,980円+876円+576円=4,432円

3年目(1GB)2,980円=2,980円
 
その他、オプションでAndroidセキュリティ、スマートチェッカーバリュー、AOScloudを付けてキャッシュバック対象とした。
 
Mプランは2ヶ月で変更、オプションは3ヶ月で解除してキャッシュバックの額を確認する事とする。